キューバ

米軍基地のある町 グアンタナモ

グアンタナモはキューバ南東部の都市でサンティアゴデクーバの東方70Kmにあります。グアンタナモは、グアンタナモ湾の最深部から20Km北方の地点にあって、人口は20万人の都市です。グアンタナモは、周辺に広がる農業地帯で、サトウキビやコーヒーの...
キューバ

キューバ中部都市 カマグエイ

ハバナの南東550Kmにある人口30万のキューバ内陸の交通要所です。カマグエイは、美しい植民地時代の建築と迷路のような独特の街路を持つ歴史都市です。 2008年にその歴史地区がユネスコの世界遺産に登録されました。16世紀初頭に、スペイン人に...
キューバ

チェ・ゲバラの街 サンタクララ

サンタクララはキューバの中央部でハバナの東方290Kmの都市です。内陸にあり産業に乏しい地域ですが、チェ・ゲバラ(Che Guevara)の街として多くの観光客が訪れます。なぜチェの街なのか? それはキューバ革命最終段階で、革命軍の勝利を決...
キューバ

キューバ第二の都市 サンティアゴデクーバ

カリブ海地域の重要拠点で、1589年までキューバの首都でした。ハバナからの直線距離は約880km、航空機で1時間半かかります。17世紀に建設されたサンペドロ・デラ・ロカ城は世界遺産に登録されています。植民地時代の街並みや、オリエンテ大学など...
キューバ

南の真珠 シエンフエゴス

ハバナから南東に250Km、カリブ海に面した港町シエンフエゴス人口17万、”南の真珠”と呼ばれとても落ち着きのある風光明媚な都市で、旧市街が2005年に世界遺産に登録されました。キューバの地方都市のうち一番お気に入りの都市です。その主な理由...
海外生活体験

バラデロのリゾートホテル

バラデロはハバナ市内から140キロメートル東に位置し、海に囲まれた全長22キロメートル、幅およそ700メートルの細長い半島イカコス半島(Hicacos Peninsula)にあって、キューバ最大のビーチリゾートです。自然が創り出した最高傑作...
海外生活体験

キューバの世界遺産その4

キューバの世界遺産の最終回として次の2ヵ所の案内をいたします。◆6.シエンフエゴスの都市歴史地区:キューバ中南部のカリブ海に面した港湾都市であるシエンフエゴスは、フランス系の移民によって19世紀前半に当時のスペインの領地に設立されました。 ...
海外生活体験

キューバの世界遺産その3

キューバの世界遺産の第3弾として、次の3ヵ所について解説します。◆4.ビニャーレス渓谷:キューバにあるカルスト地形の窪地で、渓谷の面積は、132 km² 。      ピナル・デル・リオ州ビニャーレス市の真北にあたるオルガノス山脈に位置して...
キューバ

キューバの世界遺産その2

キューバの世界遺産9ヵ所のうち、第2弾として下記3ヵ所を紹介いたします。◆2.トリニダとロス・インへニオス渓谷: キューバ中央部にある小さな町トリニダは16世紀初頭に設立、町は砂糖産業で財を成し、現在も豪華なコロニアル様式の町並みが残ってい...
海外生活体験

キューバの世界遺産その1

キューバには文化遺産が7,自然遺産が2の合計9つの世界遺産が登録されています。 (ちなみに日本の世界遺産は文化遺産21、自然遺産5で計26です。) キューバの世界遺産を登録年順に列記すると下記になります。1982年 オールド・ハバナ(ハバナ...