カリブの旅人

海外生活体験

キューバ人の結婚・離婚

キューバは共産主義国家、結婚と離婚は自由にできるのだろうか? そんな疑問が浮かぶのではと思います。キューバは1959年の革命以前はカトリック教徒の国として、人口の70%がカトリック教徒信者でしたが、現在は約55%が無信教者と言われています。...
キューバ

キューバの世界遺産その3

キューバの世界遺産の第3弾として、次の3ヵ所について解説します。◆ビニャーレス渓谷:キューバにあるカルスト地形の窪地で、渓谷の面積は、132 km² 。      ピナル・デル・リオ州ビニャーレス市の真北にあたるオルガノス山脈に位置していま...
キューバ

キューバの世界遺産その2

キューバの世界遺産9ヵ所のうち、第2弾として下記3ヵ所を紹介いたします。◆2.トリニダとロス・インへニオス渓谷: キューバ中央部にある小さな町トリニダは16世紀初頭に設立、町は砂糖産業で財を成し、現在も豪華なコロニアル様式の町並みが残ってい...
キューバ

キューバの歴史

キューバは、1492年コロンブスの発見から、スペインの植民地支配による砂糖とタバコのプランテーション経営に翻弄され、独立後もアメリカの支配下で、その苦悩の歴史は続いた。1959年にカストロの革命により社会主義国の道を歩んできました。これらの...
キューバ

キューバの世界遺産その4

キューバの世界遺産の最終回として次の2ヵ所の案内をいたします。◆シエンフエゴスの都市歴史地区:キューバ中南部のカリブ海に面した港湾都市であるシエンフエゴスは、フランス系の移民によって19世紀前半に当時のスペインの領地に設立されました。   ...
キューバ

キューバの世界遺産その1

キューバには文化遺産が7,自然遺産が2の合計9つの世界遺産が登録されています。 (ちなみに日本の世界遺産は文化遺産21、自然遺産5で計26です。) キューバの世界遺産を登録年順に列記すると下記になります。1982年 オールド・ハバナ(ハバナ...
キューバ

バラデロのリゾートホテル

バラデロはハバナ市内から140キロメートル東に位置し、海に囲まれた全長22キロメートル、幅およそ700メートルの細長い半島イカコス半島(Hicacos Peninsula)にあって、キューバ最大のビーチリゾートです。自然が創り出した最高傑作...
キューバ

カリブ海の国々

カリブ海に浮かぶ島々の国と地域は何と39もあります。 独立国が13、非独立地域15、その他の地域が11となっています。独立国は13ヵ国ありますが、一部を除いてほとんど知らない国ではないでしょうか?◆アンティグア・バーブーダ:英連邦王国の一員...
キューバ

ハバナのホテル

現在ハバナには多くの高級ホテルやエコノミーホテルに加えて民宿(Casa Particular)などがあります。高級ホテルは伝統ホテルと新興ホテルに分けられます・・・ 伝統ホテルの代表は次の3つです。◆トリップ・ハバナリブレ(Tryp Hab...
キューバ

キューバの音楽

キューバ音楽は、ヨーロッパやアフリカ、ラテンアメリカの多様な文化が融合して生まれたもので、リズムとメロディーがとても豊かな音楽といえます。 年代順に中南米音楽全般も含め、その流行の変遷を見ていきます。◆音楽『ソン』とダンス『ダンソン』キュー...